BLOGブログ

FISHING

秋のトラウトゲーム!

2025.10.12
ご覧のみなさんこんにちは AZem札幌発寒店フィッシング・アウトドア FWルアー・アパレル・フライ担当 南雲 です(^‐^)

10/10(金)、十勝方面へトラウトフィッシングに行ってきました。

車を降りるととても寒く感じましたので、サクサク準備を済ませてまずは水温を計ります。

なんと9℃!冷たい!
そりゃあ寒いはずです。
一桁の水温で果たして大丈夫だろうか??と思いつつも早速スタートです。



なかなかの渇水気味です。

ですが、ちょっとした落ち込みで出てきてくれました。




キレイなニジマスです!

終始ちょっとした落ち込みに潜んでいるような感じでした。




こちらもキレイなニジマスです!


10/10・十勝方面
AM7:30~11:30
天候 曇り時々晴れ
気温 9℃
水温 9℃
水況 クリア
<釣果>
ニジマス・17匹(平均20~25cm)
<ヒットルアー>
メップス/アグリアTW

車を降りるとあまりに寒かったので、準備を済ませてまずは水温を計りました。
9℃ということで、さすがに一桁は厳しいのでは??と思いながらも早速スタートです!
今回の河川は渇水気味で、釣れたポイントはちょっとした落ち込みがほとんどでした。
また、日陰ではなく日向でも釣れましたので、やはり魚にとっても一桁の水温は低かったようで、温かさを求めてのことかと思われます。
そして、ルアーのトレースコースに気をつけることで釣れました。
渓流釣りといえばアップへキャストがセオリーですが、流れに対してクロスへキャストすることで水中での滞留時間を長くし、仮にそこに魚がいたならば、少しでも魚の視界にルアーを長く留めることで活性が低いであろう魚に意識させるといった意味合いです。
季節や時間帯によって、一般的なセオリーとは違ったポイントやトレースコースで出ることもあるかと思いますので、慢心は禁物かと感じました。
ともあれ、そんな厳しい状況下でも出てきてくれた魚たちには感謝です!


ただいま当店では様々な商品を取り揃えておりますので、どうぞ皆さまお誘いあわせのうえぜひお越しください!